50年前多摩川の土手でトランペットを練習していたら、おまわりさんにもう少し水際でなら苦情が出ないと思うと注意された覚えがあります。
あるサックス吹きは山手線の側の部屋で電車が来た時だけ音を出していたそうです。
電子ピアノをヘッドホンで練習してもキーのカタカタいう音が結構うるさいのです。
それにヘッドホンで毎日やると悪い耳がますます難聴になってしまいます。
電子ドラムも叩く音が結構大きいし家族に迷惑ですよね。
簡単な組み立ての箱とアクティブノイズコントロールを組み合わせて実用化にならないかなと思っています。消音ヘッドホンでは実用になっていますが広い場所はまだまだですね。高い音は従来の方法で低い音はアクティブでやれば良さそうですね。
10万円以下の防音室もあるようなので色々調べてみます。
- ダンボール防音室「だんぼっち」 0.53畳 25-40db 約6万円
- Light Room 0.64畳 15db ファブリック、ウレタン、遮音シート 約10万円
- パネル式組み立てマイプライベートルーム テトラ 0.51畳 15db 約10万円
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。