2014年12月30日火曜日

まず ド ゥレ ミ(DoReMi)を全部のキーで

ド ゥレ ミファソラティ ドと1オクターブ最後までバッと思い浮かべるのは結構難しい事です。
特にF#とかDbなどだと、ちょっと時間がかかったりしますよね。

一番良く使う最初の Do Re Mi だけ鍵盤をイメージしてみると良い練習になります。
音の番号も1,2,3 と一緒に思い浮かべると効果的です。1、9、3と考えてもよい。

「1」 4度進行(5度下と同じ)

C からは C D E、
  F からは F G A、
    Bb からは Bb C D,
       Eb からは Eb F G,
          Ab からは Ab Bb C,
             Db からは Db Eb F,
                Gb からは Gb Ab Bb (F# からも F# G# A#),
B からは  B C# D#,
  E からは  E F# G#,
    A からは  A B C#,
      D からは  D E F#,
        G からは  G A B,
          C からは  C D E

 と一周して戻りましたね。
 毎日違う音から始めると気分も変わって楽しいですよ。

「2」 半音で上げてみる。

                               C からは C D E、
                            Db からは Db Eb F,
                          D からは  D E F#,
                       Eb からは Eb F G,
                    E からは  E F# G#,
                  F からは F G A、
               Gb からは Gb Ab Bb (F# からも F# G# A#),
             G からは  G A B,
          Ab からは Ab Bb C,
        A からは  A B C#,
     Bb からは Bb C D,
   B からは  B C# D#,
 C からは  C D E

と 一オクターブ上がりました。
色んな音からスタートしたり下げてみたりすると面白いですよ。
これでコードの 3 の音や 9 の音がピンと来るようになればしめたものです。

「ドレミの歌」の最初の2小節だけを全部のキーで歌ってみるのも良いですよ。
Re はRの発音なので舌をつけずに ゥレ に近い音ですよ。
(La のフラットが Le なので区別できるように)

Do-Re-Mi(ドレミの歌)/『サウンド・オブ・ミュージック』


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。