2020年7月8日水曜日

マーチのベース

マーチのベースラインは気持ちよく歩けますよね。
聖者の行進もマーチなのでチューバやスーザフォーンなどで
ボン、 ブン、 ボ バ ブ ビ と歌っていますね。

実はクラシックのマーチの音の使い方と
ジャズやロック、ウェスタンそしてボサノバなども基本的にはあまり変わらないのです。
マーチから進化したともいえますしね。

どの音楽も小節の最初の音
または2拍ごとにコードが変われば

コードの根音(ルート)である 1 の音(ド と 考える)を使います。

次に4拍子でも二拍子の感じで1拍目と3拍目に
ボン ー ブン ー|ボン ー ブン - || と弾きます。

もし同じコードが続く場合は変化をつけるために
1(ド)ー 5(ソ)ー| 1(ド)ー 5(ソ)ー ||
と 5 の音を追加します。

これだけ知っていれば今日からベースは弾けます。 


一オクターブ のド、ゥレ、ミ( C,D,E,F,G,A,B,C) が押さえられれば良いのです。
安いエレクトーン(電子オルガン)の足のベースペダルは
一オクターブしか無いでしょう。
ピアノやキーボードならもっと簡単です。

難しい事はやらないで、
シンプルに良いリズムに徹すれば
引っ張りだこです。

一番大切なのはリズムです。

それではクラシックの曲でチャールダーシュ (モンティ)です。
最初は弓で根音を弾いて
後半の軽快な部分はドソドソとベースは弾いていますね。

ベースを弾いているのは私の三男でジャズも演奏します。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。