2020年7月9日木曜日

手首の回転軸は小指側にある(ボディマッピング)

楽器の演奏をスムーズに無理しないように動かすには、
体の構造を良く知り動き方を理解する

ボディマッピング

と言う方法が良いようです。
アレキサンダーテクニックと言う方法です。

手首の回転軸は小指側にあると言うことを
認識すると無理しない動きになることが分かりました。

つまり親指側の骨が支点だと思っていると無理な姿勢になるわけです。

腕には2本の骨があり小指側の骨が支点になり
手首を動かすと親指側は捻れているのです。

指の骨の動きのビデオです。
良くみて確認して下さい。
一度理解するとマッピングされるのだそうです。

 手の小指が支点になる

尺骨の動き

hand_radius_ulna




自然な動きを研究して首や肩こりを直さなくてはいけませんね。

皆さんも痛めないように気をつけてください。
(参考)
ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。